承認依頼を申請します。
![]() |
システム管理の「新規承認依頼の作成を許可しない。」設定が有効な場合、承認依頼を申請する事はできません。 |
申請ができるユーザーは、ユーザー管理者、管理者、一般ユーザー権限を与えられたユーザーで、かつ文書の作成者のみです。 依頼先に設定できるユーザーは、ユーザー管理者、管理者、一般ユーザー権限を与えられたユーザーです。 |
「自分の承認経路に保存」ボタンをクリックして名前を付けて保存する事で、次回以降同じ承認先ユーザーを簡単に設定出来るようになります。
「経路を選ぶ」ボタンをクリックして、上記の方法で保存した経路や承認経路の管理で作成した承認経路を読み込むことができます。
依頼先の設定方法
|
タイトル、期限、依頼内容を変更する場合は、それぞれ入力します。
【年月日の選び方】 年月日をクリックするとカレンダーが表示されます。 カレンダーの日付をクリックする事で、その日が設定されます
|
承認を依頼したユーザーに対して、文書が公開されることと、承認依頼の通知メールを送信する確認のメッセージが表示されます。
ボタンをクリックすると、申請完了のメッセージが表示されるので、「閉じる」ボタンをクリックします。
承認依頼が申請されます。