デスクトップ ガジェットを使う

この機能はスマートタブレット端末(iPad/Androidタブレット)では利用頂けません。
パソコンからご利用ください。

 

ブラウザを立ち上げることなくコラボノートのUp・New文書を確認することのできるWindows デスクトップ ガジェットを使用します。

 

  1. デスクトップ ガジェットのインストールを行い、ガジェット画面を表示します。

  2. 文書名をクリックする事で、ブラウザが起動してコラボノート文書が表示されます。

 

【設定を変更するには】

デスクトップ ガジェット横に表示される工具ボタンをクリックすることで設定画面が表示されます。

  • Up・New一覧表の更新間隔を変更する場合は、<更新間隔>をクリックして、更新間隔を変更します。
  • 更新チェックを行うコラボノートのサイト情報を変更・追加するには「追加」ボタンをクリックするか、変更したいサイトを選択して「変更」ボタンをクリックしてサイト設定画面を表示します。

    サイト名

    任意の名称を付けることができます。

    サイトURL

    更新チェックを行うコラボノートサイトのURLを入力します。

    ユーザー名

    コラボノートのログインユーザー名を入力します。

    個人キー

    コラボノートのユーザー別に指定されている個人キーを入力します。

    個人キーが間違えている場合は、一覧が取得できません。

    表示件数

    設定した場合、Up・New文書のうち更新時間が新しい文書が設定件数分表示されます。

  • 複数のサイトを管理する場合、表示される順番を「△上」ボタン・「▽下」ボタンで変更できます。
  • プロキシサーバーを利用する場合は、「プロキシサーバー」欄を設定します。
    • 使用:
      コラボノート デスクトップ ガジェットでプロキシを利用するかしないかを選択します。
      クライアントパソコンに設定されているwinHttpの設定を利用する場合は「自動」を選択します。
    • アドレス:
      プロキシサーバーのサーバーアドレスを設定します。

    • ポート:
      プロキシサーバーのポート番号を設定します。

    • ユーザー名:
      プロキシサーバー利用時に認証が必要な場合はユーザー名を設定します。
      認証の必要がない場合は空欄とします。

    • パスワード:
      プロキシサーバー利用時に認証が必要な場合はパスワードを設定します。
      認証の必要がない場合は空欄とします。

 

変更した設定内容は、コラボノート デスクトップ ガジェットを[×]ボタン等で終了させると、再度ガジェットを追加しても全てインストール時の状態に初期化されます。