回答を完了する

依頼を受けたユーザーが記入終了後、回答の完了処理を行います。

回答の完了は、回答依頼を受けたユーザーのみが行えます。

 

  1. 回答の記入を行います。
     

  2. 記入が終了したら、ボタンをクリックします。

 

回答の完了時に承認を必要としない文書の場合

  1. 回答の依頼者が指定したユーザーに文書が自動的に公開されます。

回答の完了時に承認を必要とする文書の場合

  1. ≪承認依頼を申請≫ダイアログが表示されます。

    • 承認依頼を申請する手順で承認の申請を行います。

      承認の依頼先ユーザーは、回答依頼を受けたユーザーが任意に設定できます。

       

      回答依頼を出す時に依頼するユーザーが「承認経路の最後に依頼者を含める」設定を行っている場合は、<依頼先ユーザー>の最後に自動的に回答を依頼したユーザーが追加されています

  2. 承認が完了すると、回答の依頼者が指定したユーザーに文書が自動的に公開されます。