自分専用の注目のカテゴリを設定する

コラボノートトップページの「注目のカテゴリ」タブ内に「マイ注目のカテゴリ」を設定することができます。

「マイ注目のカテゴリ」は、設定したユーザーのトップページにだけ表示されます。

良く使用するカテゴリを登録することで、文書を検索しやすくなります。

設定できるカテゴリは最大100件です。

 

「システム管理」設定で「注目カテゴリ機能を使用しない。」設定が有効な場合、「マイ注目のカテゴリ」機能を利用できません。

システム管理者は、「マイ注目のカテゴリ」機能を使用できません。

 

  1. ≪カテゴリ管理≫画面を表示します。
     

  2. 「マイ注目のカテゴリ設定」タブをクリックします。

  3. 「追加」ボタンをクリックします。

  4. マイ注目のカテゴリに設定するカテゴリ名を入力欄に入力するか、または、入力欄をクリックすると登録されているカテゴリ一覧が表示されるので、その中から選択します。

  5. 「追加」ボタンをクリックします。
    設定完了のメッセージが表示されるので、「閉じる」ボタンをクリックします。

 

マイ注目のカテゴリから削除する

  1. マイ注目のカテゴリから削除するカテゴリ名の「削除」ボタンをクリックします。
  2. 削除完了のメッセージが表示されるので、「閉じる」ボタンをクリックします。

区切り線も同様の操作で削除することができます。

カテゴリを並べ替える

  1. 「カテゴリ名」欄の並び替えをしたいカテゴリ名を移動する位置までドラッグ アンド ドロップします。
  2. 確認のメッセージが表示されるので、「OK」ボタンをクリックします。

  3. 変更完了のメッセージが表示されるので、「閉じる」ボタンをクリックします。

  4. カテゴリの並び順が変更されます。

スマートタブレット端末(iPad/Androidタブレット)の場合、 右端に移動ボタンが表示されます。

移動ボタンを選択してカテゴリを上下に移動できます。

 

区切り線やグループ化した区切り線の名称、設定を変更する

  1. 区切り線の変更欄の「変更」ボタンをクリックします。
  2. <区切り線変更>ダイアログが表示されます。
  3. 名称や設定を入力して、「変更」ボタンをクリックします。