ユーザー種別について

コラボノートを使用するユーザーには、下記の5種類のユーザー種別があります。各ユーザー種別ごとに、それぞれ権限が与えられています。

 

利用いただいている製品によっては、制限付一般ユーザーは作成できないことがあります。

 

システム管理者

※1ユーザーのみ登録可能

システム管理者は、一般ユーザーが持つ権限に加えて下記の権限が与えられています。

  • 所属やユーザーの登録、変更、削除を行うことができる
  • ライセンス情報の確認、システム管理を行うことができる
  • サンプル画像の登録、削除を行うことができる
  • すべてのユーザーが作成した文書を強制削除することができる
  • 公開されていない文書も閲覧することができる
  • 全体のグループ・承認経路・回覧経路設定を行うことができる。
  • 所属のグループ・承認経路・回覧経路設定を行うことができる。

ユーザー管理者

ユーザー管理者は、一般ユーザーが持つ権限に加えて下記の権限が与えられています。

  • 所属やユーザーの登録、変更、削除を行うことができる

管理者

管理者は、一般ユーザーが持つ権限に加えて下記の権限が与えられています。

  • 管理権限を持つ所属およびその配下の所属のユーザーが作成した文書を強制削除することができる

  • 管理権限を持つ所属およびその配下の所属のユーザーが作成した文書で、公開されていない文書も閲覧することができる

一般ユーザー

標準的なユーザーです。

  • 文書の作成、自分が作成した文書の閲覧、削除を行うことができる(ユーザー登録時に与えられる権限によります。)

  • 公開された文書の閲覧、書き込みが許可されている文書への書き込みを行うことができる

制限付一般ユーザー

利用できる機能に制限のあるユーザーです。

  • 公開された文書の閲覧、書き込みが許可されている文書への書き込みを行うことができる
  • 新規文書の作成、テンプレートの作成、テンプレートからの文書作成ができない
  • 承認、回覧の依頼対象に含めることができない
  • マイ注目のカテゴリを作成することができない
  • スケジュール・施設予約を利用することができない

 

ユーザー管理者、管理者、一般ユーザーは、ユーザー作成時に権限を与えられていれば、次の設定が可能です。

  • 全体のグループ・承認経路・回覧経路設定
  • 所属のグループ・承認経路・回覧経路設定
  • 所属やユーザーの登録、変更、削除(与えられた権限によっては、限定された所属のみ)
    ※事前にシステム管理設定で許可する必要があります。