ファイルを添付する

の機能はAndroidタブレットでは利用頂けません。
パソコンまたはiPadからご利用ください。

 

クライアントに保存されているファイルを添付する事ができます。

『システム管理』で「添付ファイル機能を使用しない。」設定が有効な場合、ファイルを添付する事ができません。

貼りつける事の出来る画像ファイルの最大サイズは、『システム管理』の「添付ファイル最大サイズ」に設定されたサイズにより制限されます。

 

  1. 文書を書くモードで表示します。
     

  2.  ボタンをクリックします。 

  3. ファイルを添付する位置でマウスのボタンクリックします。
     

  4. ≪ファイルを選ぶ≫ダイアログが表示されます。

  5. 「クリップ画像選択」より、添付ファイルのアイコン画像を選択します。

  6. 「添付ファイル名のテキストを作成する」にチェックを付けると、添付ファイル貼りつけと同時にファイル名とファイルサイズが入力されたテキスト部品が自動的に作成されます。

  7. 「OK」ボタンをクリックします。

 

Internet Explorer 11、Microsoft Edge、Firefox、Chrome、Safari の場合

 

ドラッグ&ドロップでファイルを添付する事もできます。

 

  1. ファイルを貼り付けたい位置に、ドラッグ&ドロップします。
  2. ≪部品タイプの選択≫ダイアログが表示されます。

  3. 「添付部品として登録」にチェックを付けて「選択終了」をクリックします。

  4. ≪クリップ画像の設定≫ダイアログが表示されます。

    • 作成するクリップ画像と、ファイル名の作成方法を設定して、「選択終了」をクリックします。

  5. ファイルが登録されます。

 

セキュリティ上、次の拡張子のファイルは添付できません。

  • wsh
  • vbs
  • js
  • bat
  • asp
  • aspx
  • php
  • cgi
  • pl
  • plx
  • py
  • rb
  • shtm
  • shtml
  • stm